横浜での開業

その他

こんにちは!税理士のきよです。

私事でありますが、開業してもうすぐ1年になります。

去年の今頃は事務所を探していたり、いろんな手続きしたりとバタバタしてしてました。

月日が経つのは早いものですね。そんなこと考えながら、今日は横浜で開業した理由などをつぶやいてみたいと思います。

1.交通手段の充実

何と言ってもアクセスのよさがあります。当事務所は横浜の港北区菊名という町にあります。

菊名駅はJR横浜線と東急東横線の乗換駅になります。JR使えば、横浜・桜木町・関内まで10分位、新横浜まで2分、町田まで20分位。東横線を使えば渋谷まで25分位で移動できます。新横浜まで行けば市営地下鉄を使うこともできます。

基本的にクライアント様への訪問方式をとっているので移動時間が短いのは助かります。

本を読んだり、スマホで調べものしたり(たまに寝てます)するのにちょうどいい時間です。

菊名駅から徒歩2分なので、自宅から片道30分もかかりません。片道30分往復1時間なので、片道1時間往復2時間かかることを考えると1日1時間違ってきてしまいます。

平時はどうでもいいけど、確定申告時期など繁忙期は1日1時間は1カ月30時間の差となり、そんな時間があるなら何人分申告終わらせることができるかの差になってしまいます。

有事の際に自宅まで歩いて30分位(試したことはないのですが)で帰れます。東日本大震災の時は関内に勤めていたので2時間歩いて帰ったのでへとへとになった経験から自宅に近い方がいいよねと考えました。

独立前に勤めていた事務所にも20分で行くことができます。この業界は封建的なとこがあって職員が退職するとクライアントをもっていったとかなんとかで結構もめるケースが多いのですが、私の場合は超円満退職でのれん分けもしていただきました。

そんなわけで今でも時間に余裕があるとき前の事務所に意見交換(仕事の邪魔しに?)に行ってます。

2.人が多い

人が多いのも魅力です。人が多いといろんな人がいて、いろいろな商売もあります。

飲食業、小売業、メーカー、理容室などなど普通に想像できる商売もあります。

しかし、特に若い方などで「えっ、それって商売になるの?」みたいな、昭和の時代の人間の私には想像もできないようなビジネスモデルの相談を受けたりもします。恐るべし平成世代!!

どのように会計処理したらいいの?税務上の問題ないの?などと調べたり、考えたり、日々勉強です。

そういう機会を与えていただきありがとうございますという感じです。世の中わからないことがたくさんあるし、わからないまま人生終えてしまうよりはわかることが少しでも多くなった方が幸せですよね。

一緒に悩み、考え、意見交換しながらサポートしてあげて、徐々に成果が出てくると一緒に喜んで、税理士業は本当に楽しい仕事です。

人が多いといっても東京とは違います。東京はどこに行っても人が多すぎてうんざりします。

横浜の場合、うんざりする程人がいるのは横浜駅周辺、みなとみらい地区くらいに限定され、他はほどほどの人の多さですから余計なストレスを感じなくて済みます。

さりとて駅の改札抜けたら人がまばらだと寂しいし。わがままですね。

3.地元愛

でも結局は地元愛です。かれこれ40年位横浜に住んでいますから、横浜大好きです。

都会で楽しめる施設や場所もあるし、中央をちょっと離れると田畑がある田舎チックでのんびりできるところもあるし、本当にいい街です。

この町の発展や元気になることに少しでも貢献できたらなぁと考えてます。

大きなことはできないから、自分ができることをコツコツとこなしていくことが貢献につながるのではと精進している今日この頃です。

4.あとがき

菊名駅前にあるラーメン武蔵やさんのラーメンです。

お昼時は行列できています。菊名にお寄りになる機会があったら食べてみてください。お勧めです。

では、また!!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました